主計将校:1914
『主計将校:1914』は、「主計将校:第二次世界大戦の補給戦」から、舞台を第一次大戦のヨーロッパに移した戦略級シミュレーションゲームです。
プレイヤーは中央同盟国(独、墺洪と土)、あるいは協商国(英仏、仏伊、露)のいずれかに属する国を受け持ち、国別のカードデッキでプレイします。毎手番1枚のカードをプレイして軍隊の建設・戦闘・イベントを実行し、星付きの補給スペースの占領や、カード上に示されている戦略的条件に応じて勝利点を得ます。
補給が鍵を握り、個々の戦闘だけではなく戦略的な行動を考えなくてはいけません。17ラウンドで陣営の勝利点を競います。
国ごとに国力とドクトリンを反映した特徴のあるカードになっており、陸スペースの種類(軽易地形・障害地形)や「損耗シンボル」、時間のかかる戦略的な計画を必要とする「準備シンボル」の存在が、第一次世界大戦の果てしない消耗戦を再現。『主計将校:第二次世界大戦の補給戦』と異なった戦略が要求されます。
- 内容物ルールブック 1冊 / ゲームボード 1枚 / 勝利点マーカー 2枚 / カード 216枚 / 木製陸軍駒 45個 / 木製海軍駒 16個 / ラウンドマーカー 1枚 / リマインダートークン 2枚 / 目標トークン 6枚 / プレイヤーエイド 5枚
- 箱サイズ縦29.5cm x 横29.5cm x 高さ7.0cm
今週のお買い得!
週替わりで人気商品を中心に割引セールを行います!今週はこの作品!