アンハブのタワー
ハノイの塔という数学パズルをゲームシステムに組み込んだ陣取り系のボードゲームです。
ゲームは「タワーフェイズ」「神通力フェイズ」「派遣フェイズ」の3つのフェイズに分かれてゲームを進めます。
「タワーフェイズ」では自分の色のディスクをボード外周上に1つ移動させます。ディスクの上には小さなディスクしかせられません。ハノイの塔を想起させるルールに従ってディスクを配置しましょう。ディスクを置いたエリアで次のアクションを適用できます。
「神通力フェイズ」ではリソースを消費してキャラクターの能力を発動します。発動は任意で行うことができます。能力はキャラクターによって異なります。
「派遣フェイズ」ではアクションエリアに使徒を配置します。周囲の使徒がいることでリソースを支払う必要があり、塔の高さによってコストが決まります。使徒の大きさによって発生させる影響力が変わり、他のプレイヤーと比較して影響力が高ければゲーム終了時に終末ポイントを得られます。
プレイヤーが最後のひとつの使徒を置いたら最終ラウンドとなり、ゲーム終了時に各祭壇タイルの周り8マスの影響力が高いプレイヤーが終末ポイントを得ます。合計点が最も高いプレイヤーがゲームの勝者です。
- 内容物正方形島タイル(両面) × 3 / 司祭マーカー(4色、各色3個)× 12 / 邪教ボード × 8 / 信徒マーカー(4色、各色6個)× 24 / 祭壇タイル (3点6枚、4点6枚、5点4枚、-2点4枚)× 20 / ディスク(4色、各色4枚)× 16 / リソースチップ(3色、各色16枚) × 48 / 予約タイル × 4 / 魔導書タイル × 4 / 説明書 × 1
- 箱サイズ縦31.0cm x 横31.0cm x 高さ6.5cm
今週のお買い得!
週替わりで人気商品を中心に割引セールを行います!今週はこの4作品!